ドコモ2012年冬モデル展示機レビュー。
第10弾は「Disney Mobile on docomo N-03E」です。

実はハイスペックなディズニーファン必見の機種です。
《ドコモ2012年冬モデル展示機レビューリンク》
第10弾は「Disney Mobile on docomo N-03E」です。

実はハイスペックなディズニーファン必見の機種です。
《ドコモ2012年冬モデル展示機レビューリンク》
注:スマートフォンラウンジに展示されているのは試作機も含まれていますので、実際の製品とは異なる可能性がある事をご了承下さい。
本体サイズは約136×68×8.5mm、重さは約145g。
ディスプレイサイズは4.7インチで、解像度は720×1280ドット。
カラーは「PINK」「ORANGE」「GREEN」「BLUE」「WHITE」の5色展開。





本体上側にはイヤホン端子、microUSB端子、電源ボタンが並んでいます。
防水対応ですが、イヤホン端子にはキャップがないのは良いですね。

本機種の特徴として、フロント部の下側にも電源ボタンがあります。
サイズが大きい端末なので、いちいち上側まで指を伸ばす必要がないのは結構便利に感じました。

右側には音量ボタン。

カメラ部は少し盛り上がった形状となっています。

アンテナは右上にある機種が多いですが、本機種は左上に配置。
NOTTVにも対応しています。

展示機のAndroidバージョンは4.0.4。
内部ストレージは25.18GBとなっていました。

ディズニー端末と言えば「隠れミッキー」。
色々なところでディズニー仕様を堪能出来ます。


ディズニーリゾートの待ち時間が分かるオリジナルアプリなんかもありました。

ミッキーばかりではなく、壁紙にはその他のディズニー作品も収録されています。

カメラ撮影のUI。
ここにもミッキーマークがあります。

実際に撮影した画像。
本体サイズは約136×68×8.5mm、重さは約145g。
ディスプレイサイズは4.7インチで、解像度は720×1280ドット。
カラーは「PINK」「ORANGE」「GREEN」「BLUE」「WHITE」の5色展開。










本体上側にはイヤホン端子、microUSB端子、電源ボタンが並んでいます。
防水対応ですが、イヤホン端子にはキャップがないのは良いですね。

本機種の特徴として、フロント部の下側にも電源ボタンがあります。
サイズが大きい端末なので、いちいち上側まで指を伸ばす必要がないのは結構便利に感じました。

右側には音量ボタン。

カメラ部は少し盛り上がった形状となっています。

アンテナは右上にある機種が多いですが、本機種は左上に配置。
NOTTVにも対応しています。

展示機のAndroidバージョンは4.0.4。
内部ストレージは25.18GBとなっていました。


ディズニー端末と言えば「隠れミッキー」。
色々なところでディズニー仕様を堪能出来ます。




ディズニーリゾートの待ち時間が分かるオリジナルアプリなんかもありました。


ミッキーばかりではなく、壁紙にはその他のディズニー作品も収録されています。


カメラ撮影のUI。
ここにもミッキーマークがあります。

実際に撮影した画像。
- 関連記事
-
- 「Xperiaアンバサダーミーティングin神戸」に参加しました。 (2015/07/10)
- 「Xperia Z(SO-02E)」展示機レビュー ~ソフトウェア編~ (2013/01/30)
- 「Xperia Z(SO-02E)」展示機レビュー ~外観編~ (2013/01/28)
- 「Disney Mobile on docomo N-03E」展示機レビュー (2012/11/30)
- 「ARROWS Tab(F-05E)」展示機レビュー (2012/11/29)
- 「ARROWS Kiss(F-03E)」展示機レビュー (2012/11/28)
- 「GALAXY S III α(SC-03E)」展示機レビュー (2012/11/27)
スポンサーサイト